2016/09/22

“DJ SATOSHI”
-2014,11,4現在 DJ SATOSHI’s TOP 10-
1,Open Wide (feat. Big Sean) / Calvin Harris
2,B.A.D / PARTY ANIMAL
3,The Days / Avicii feat.Robbie Wiliams
4,Here Tonight / Dash Berlin & Jay Cosmic ft. Collin Mcloughlin
5,唯我独尊ONLY ONE / CTS
6,Apollo – Dimatik Big Room Bootleg / Hardwell ft. Amba Shepard
7,Virus (Levito & Hbkares Edit) / Martin Garrix & Moti
8,EIFORYA (Ben Gold Remix) / Armin van Buuren, Andrew Rayel
9,Grindhouse (Steve Aoki Remix) / Botnek
10,Never Been In Love / Cobra Starship ft. Icona Pop
さぁ!皆さんのお気に入りはTOP10にありましたでしょうか?
私は、8位のEIFORYA (Ben Gold Remix) / Armin van Buuren, Andrew Rayelがとても好きです!!
Armin van Buurenと言えば2015年1月4日、年始早々に開催される
NEW YEAR’S MEGA PARTY!electrox 2015に来日が決定しています!
来年と言えどもう2か月後に迫っています!
それまでにDJ SATOSHIの選曲を勉強して、
今年、来年と音楽のあるLIFE STYLEを堪能してください!
■DJ SATOSHI Profile
現在日本国内で活動するオールラウンドDJ/プロデューサー。
主に東京・渋谷を拠点に活動し、現在までに数々のヒットチューンやコンピレーションアルバムを武器に日本の音楽シーンにインパクトを与える今、若手の中でも最も注目される、東京渋谷のメインキーパーソンである。
渋谷、新宿に構えるclub axxcisでは数々のレギュラーイベントを行う等年間200回以上のDJを行う。
2008年“Glutton Boyz”名義にて衝撃のユニットでデビュー、国内インディー&メジャーレーベルよりリリースを重ね、日本を代表するシンガーからプロデューサーまで国内外の豪華アーティストが参加した、「MEGA TRANCE」「TRANCE RAVE BEST」シリーズは、今もなをロングセールスを記録中。
2009年自身初となるiTunesデジタルコンピレーションALBUM「MEGA TRANCE Presents Glutton Boyz Selection vol.1」ではiTunesダンスチャート第 3位にランクイン。翌年、「TOKYO CAMP Global 4 Beat DJ Non Stop Mix 01 Rough Mixed by DJ U☆HEY? & DJ SATOSHI」をリリースすると、自身初の iTunesダンスチャート 第1位を獲得。
個人名義では念願である、「NO.1 PARTY MIX R&B HOUSE BEST -Mixed by DJ SATOSHI-」を自身のレーベルよりリリース、すると、iTunes R&Bチャートでは12週連続1位を獲得ロングセールスを記録中。自身の楽曲プロデュースでは「PLANET EARTH / DJ SATOSHI」をリリースするなど、2013年はまさにDJ SATOSHIの名を世に広く知らせるべく、立て続けにリリースを重ね、累計販売枚数2万枚以上のセールスを記録している。
近年では彼の活動が、日本で最も人気のあるPOPアーティスト「ナオト・インティライミ」の目にとまり、専属バックDJに抜擢,ジャパニーズパーティーロッカー「あっくん」のバックDJも務めるなど、TVやライブを中心にメディアで大活躍中。
更には、TV番組企画「番組名」、では、日本が誇る大物演歌歌手「鳥羽一郎」氏と異色ともいえる、演歌とCLUB MUSICの融合を企画、共演を果たす。またファッション業界のオピニオンリーダーとしてもドメスティックストリートブランド「UNFINISH」のモデルとして起用され、彼独自のファッションセンスも注目を浴びるなど活動は多岐に渡る。