2016/09/22

一度は行ってみたい、死ぬまでには訪れたい世界の絶景や観光スポット、
シンガポールのマリーナベイサンズ!!
写真を見たらほとんどの人が
『なんじゃこりゃあああ!!!』『行きたい』『どうなってんの!?』
と思ってしまう。マリーナベイサンズをご紹介します!
それでは僕が一番気になっている所。
まず僕がナニコレ!?って思ったコレ!!
何故か屋上に巨大な船が横たわっている件。
なぜ?屋上に船が突っ込んでいるのか、大工さんの気まぐれなのか!劇的ビフォーアフター的な匠の仕業なのか!!
それとも!宇宙戦艦なのか!!!!!1
とまぁ、
そんなみんなへの疑問や、
どんなところで何があるのか徹底解剖します!!
まず、マリーナベイサンズとはなんなのか!
それは、
世界中のセレブ、リア充の塊のチャンネーやイケてる兄ちゃんが泊まったりご飯食べたり、買い物したり、
とにかく何でも出来るホテルである。
では、
先ほどの屋上に着陸したであろう宇宙戦艦は何のために使われるのか、
なんのためなのだろうか?
疑問です。
それではあの宇宙戦艦の招待を僕が調べたので明かしましょう…
なんとあの屋上の船は、
世界で最も高い位置にあるプールがなんです!!
しかも世界一高い所にあるプールなので超絶景!!
しかもプールに浸かりながらその絶景を見ることが出来ます!!!
年間の平均気温は26〜27度で高温多湿で日中は30度を超える日が多くが続き夜間も気温はあまり下がらない熱~いシンガポールを満喫したあとは、
気持ちぃ~プールで一休みしたいですね!!
絶景・プール・ホテル?
それだけなのか?
いやいや、そんな訳がないでしょう。
さすがのシンガポール、それだけでは終わりません!
先ほども言った通り、
買い物もご飯もなんでもここで出来ちゃいます!
こんな感じ
うわぁ、、、
スーパーブランドがズラリと並んでいます。。。
あ、また船が流れてる。
きっと作った人は船好きなんだね。。。
自分も調べていると行きたいけど、
こんな高そうなところ行けない。。。。
と思ったのですが、
リア充に憧れている私は行きたい気持ちが勝ちました!!
早速お値段を調べてみました。
4日間のスイートルームのツアーで
165,300~207,200円/1人
(・_・)
イケる!!!!!!
しかも、、、、
普通の部屋で良ければ、
74,700~79,000円/1人
安い!!!
以外と安い!!
安くないけど、頑張ろうと思えば行けちゃう!!!!
さすがアジア!!
まだまだ日本人で行ってる人は少ないから、
行くなら今かも知れません!
卒業記念や、就職前のこれからのシーズン思い出作りに行ってみてはどうでしょうか?
マリーナベイ・サンズ(Marina Bay Sands)は、シンガポールのマリーナ・ベイに面した総合リゾートホテルである。タワー1、2、3と3つの高層ビル(最高部で高さ200m、57階建て)を屋上で連結した構造である。
ラスベガスのカジノリゾート運営会社・ラスベガス・サンズによって開発され、500のテーブルと1,600のスロットマシーンが並ぶ、単独としては世界最大のカジノを中心に、2,561室のホテル、12万平方メートルのコンベンションセンター、7万4千平方メートルショッピングモール、美術館、シアター、グラスパビリオンなどを含んだ複合リゾートとなっている。設計はモシェ・サフディ(en) 、建設は双竜建設。3棟のホテルは屋上にある1ヘクタールのテラス・「サンズ・スカイパーク」(Sands SkyPark)で繋がり、スカイパークは水平方向に340mの長さを誇る。3,900人が収容可能で、全長150mのインフィニティ・プール(視覚効果を取り入れて水面が永遠に続くように感じさせる)も備えている。これは地上200mにあり、屋上プールとしては世界最長である。
アートサイエンス ミュージアム、シアターやグラスパビリオンなどを含め、全ての施設がオープンした。
ウィキペディアより